
恋愛に消極的で、好きな女性にもアプローチできない「奥手男子」。
似たような言葉に「草食系男子」というものがありますが、こちらは、そもそも恋愛自体に興味が薄い男子のことです。
それに対して「奥手男子」は、恋愛には興味があるけど、自分からアプローチする勇気が持てない男子のことです。
「私に脈ありっぽいのに、なんで誘ってこないの?」
という経験をした女性もいるのではないでしょうか?
もしかしたらその男性は、奥手男子なのかもしれません。
女性が脈ありサインを出してもグイグイきてくれない奥手男子を振り向かせるにはどうしたらよいでしょうか?
今回は、奥手男子の心理や、奥手男子の脈ありサイン、女性から奥手男子にアプローチする方法などを紹介します。
【奥手男子の特徴】恋愛に消極的になってしまう心理

女性の扱い方がわからない
奥手男子になっている多くの原因は、女性と接する経験値の少なさです。
今現在、女性の扱い方が上手な男性は、経験を通して失敗もしながら上手になっています。
最初から上手な人はいないのです。
でもそういう環境に恵まれてこなかった男性もいます。
例えば、男兄弟ばかりの家庭環境や、男子校出身など、女性と触れ合う機会が少なくなりがちですよね。
また、たとえ共学でも学生時代に部活に打ち込んでいたりするケースも考えられます。
人は成長するとコミュニケーションが高度になっていきますから、子供の頃から成長していく過程で年相応に女子との触れ合いがないと、そのハードルは高くなっていきます。
いざ大人になって女性と接する機会があっても、女性の気持ちがわからないので何もできないのです。
なんとか女性と話せるようになっても、次は距離の縮め方がわからず、歯痒い関係を続けてしまうのです。
女性に警戒心がある
経験値が少ない男性とは対象的に、失敗経験が強烈過ぎて、女性を警戒している男性もいます。
そして、過去に付き合った女性とさんざんな目にあって、トラウマを抱えてしまうこともあるのです。
こういうタイプは、イケメン男性に多い印象です。
イケメン男性は、自分からアプローチしなくても、女性が寄ってくることが多いです。
イケメンなので女性は期待値を高めますが、恋愛経験の少ない男性の場合、女性の期待値と実物の内面にギャップがあることも珍しくありません。
そのギャップが原因で酷いフラれ方をする人もいるのです。
そうなると、また裏切られるのではないか、ひどい扱いを受けるのではないかと、距離を置いて様子を見たがります。
それでもまだ恋はしたい気持ちはあるけど、トラウマが解消されないと次に進めないというジレンマに陥っているわけですね。
なので、本当に安心できる女性と出会えないと、次に進むことができません。
失敗して傷つくのが怖いので慎重すぎる
奥手男子は、自己肯定感が低いのも特徴です。
誰が見ても「もうあの二人付き合っても良いんじゃない?」と思う距離まで縮まっても、フウれて傷つくのを恐れるあまり、告白することができません。
恋愛経験が少ないので、「〇〇もしてくれないの~?」「初めてなの?」と言われるのが恥ずかしかったり、プライドが傷つけられるのが怖いのです。
なので、本当の気持ちは心にしまいがちで、なかなか開いてくれません。
仲が良いほど、今の関係を崩してしまうのが怖くなるので、相手に良く思われようと気を遣います。
恋愛に対して自信がないので、周りでは100%いけると確証してても、自分の中では100%ではなく、もっと確かにしたいのです。
優しすぎる
奥手男子は、優しい人が多いです。
女性の気持ちを尊重しすぎて、自分の「一緒に〇〇したい」といった希望を主張しない傾向があります。
自分の主張に付き合わせてしまうのは悪いから・・・という思っているのです。
でも、あなたには好意がありますから、あなたの希望には応えようとします。
でもそればかりなので、女性にとってはつまらない男になってしまいます。
結果、いい人止まりで終わってしまうことが多いのです。
このように、男性が奥手になってしまう主な原因は、恋愛の経験が少ないので、恋愛に対して自信がないことにあります。
【奥手男子の特徴】奥手男子にありがちな態度

目が合わせられない。目が合うとそらす
恋愛経験の少ない男性は、脈あり・脈なし関係なく、女性と目を合わせて会話することが苦手です。
中でも気になっている女性に対しては、余計に目を合わせられません。
気になっている女性は、通りがかるたびに目で追うほどしょっちゅう見ているのですが、女性がその視線に気づいて目が合うとそらしてしまいます。
これは、女性を意識していることがバレたくないからです。
「何で見てるの?」と女性に不審に思われて、嫌われてしまうのではないか?と思ってしまいます。
それが怖いから目をそらすのです。
女性にそっけなく、男性とは普通に話す
本当は意識しているのに、恥ずかしがって恋愛の雰囲気を壊すようにしてくる男性もいます。
男友達のような扱い方をすることで、意識しているのをごまかそうとしています。
意識してしまうと、テンパってしまうのです。
女性は好きな男性からは自分だけ特別扱いしてほしいという願いをどこかで持っていますが、奥手男子はそういうアプローチが苦手。
しかも奥手男子は、意識しているのを悟られないようごまかすので、特別扱いどころか、女の子扱いすらせず、むしろ男友達のように接してしまうのです。
照れ隠しの裏返しですね。
なので、友達としては仲良くなれるかもしれませんが、女性側も、「恋愛対象とは思われていないんだ・・・」と諦めてしまいます。
結果、友達として関係が築かれてしまうので、恋愛には発展しません。
でも、本当は恋愛関係を望んでいたりするのです。
つい女性をからかってしまう
奥手男子は、本当は褒めたり、好きであると本音をアピールしたいのに、恥ずかしすぎて逆に相手をからかってしまうことがあります。
いわゆる「好き避け」と言われる心理です。
本音とは違うことを言って女性を怒らせてしまい、後悔することもあります。
女性をからかってくる男性はなぜからかうのか?その心理とは?また、その心理から脈あり・脈なしを判断する方法も紹介。
対面だと消極的、LINEやチャットで話すと積極的
実際とLINEでギャップのある男性っていますよね。
奥手男子の場合、会うと素っ気ないのに、LINEでは饒舌のパターンが多いです。
人格が変わったかのように、グイグイ来ることもあるんですね。
そうなる理由の一つは、LINEの方は、送信を押すまでの間に、打った文章の内容を一言一句、変なところはないか読み返せるからです。
これで良いか考えた上で送れるので、安心なのです。
実際に会っている時も話したいことは色々考えているのですが、対面だと瞬時にやりとりする必要があります。
こんなことを言ってよいのか・・・なんて熟考している余裕はありません。
会話のペースに圧倒されてしまい、消極的になるのです。
理由のもう一つは、顔が見えない相手には送りやすいからです。
対面だと相手を意識しすぎてしまい、話せなくなるのです。
なかなか目も合わせてくれないことも珍しくありません。
どちらの場合でも、本当はもっと話したいのに、上手く話せないということです。
あまりに離さないので、女性に「私のこと嫌いになったのかな・・・」なんて思われがちですが、決して女性を嫌っているわけではありません。
不器用すぎるだけなのです。
ひょっとしてあの人私に脈あり?と思うようなLINEを送ってくる男性。気になる女性にどんなLINEを送るのか?その特徴や、よくある内容などを紹介します。
恋愛トークにノッてこない
奥手男子は、恋愛経験が少ないことにコンプレックスを持っています。
なので、恋バナをふられるのはとても嫌がります。
恋愛経験してきた人にとっては、その場を楽しむだけの話であっても、奥手男子にとっては深刻です。
グループで恋愛トークになっても、一人だけその輪に入って来なかったり、そっと遠ざかったり、違う話題に変えようとしたり、とる行動は人によって様々。
学生くらいまでは、そこまでコンプレックスに感じることも少ないですが、社会人になると、年齢があがるほど恋愛経験がないとコンプレックスになります。
そういう話はより自信喪失につながるので、できるなら避けたいのが本音です。
ダメだと思ったら気持ちを表さずに諦める
好きな女性が、自分に対して冷たい態度や素っ気ない態度をとると、すぐに腰が引けてしまうのも奥手男子の特徴です。
自分に自信がなく、嫌われるのが怖いので、脈なしサインには敏感なのです。
女性側が、脈なしと意図してやったわけでなくても、奥手男子はそれを見て「脈なしなんだ」と思い込んでしまうと、すぐに諦めてしまいます。
その時、何も気持ちは表しません。
態度は普通にしていながら、好意があったことをなかったかのように振る舞いつつ、そっと離れていくのです。
もし奥手男子を振り向かせたいと思っている女性は、「私のことが好きか確かめてみよう」として、試してみるような駆け引きをしてはいけません。
自分の気持ちを言葉で表すことなく引いてしまいます。
二人っきりになっても、手を出さない
普通の男性なら、気になる女性と二人っきりになったら、チャンスと思うはず。
奥手男子は、そんな時もアプローチしてくることはありません。
恋愛の経験値が低すぎて、どうやってアプローチしたらよいのかわからないのです。
それよりも、
「拒否されたらどうしよう」
という思いで頭がいっぱいになっています。
女性の立場なら「私のこと女性として見ていないの?」と不安になるかもしれませんが、あなたのあからさまな脈ありサインすら見つけることもできないほど、緊張しているのです。
【奥手男子の特徴】奥手男子にアプローチする方法・落とし方

恋愛で、自分から男性にアプローチしたいと思う女性は少ないです。
そしてなるべく男性の方から告白してもらって、その後もリードしてもらいたいですよね。
でも、奥手男子を好きになってしまった方は、告白されるのを待っていてはいけません。
いくら脈ありサインをだして告白待ちしても、関係は平行線のままです。
それよりも、女性から告白するつもりでいましょう。
奥手男子は逆に、女性側から押すとすんなりうまくいくことが多いです。
最初からグイグイいかない
ただし、最初からグイグイいけば良いわけではありません。
奥手男子は恋愛に苦手意識があるので、あまり積極的にアプローチされると、怖がられてしまいます。
まずは普通に仲良くなることから始めましょう。
アプローチするのは、奥手男子が脈ありサインを出してきてからです。
あなたに対する男性その行動や会話・LINE。もしかしてあなたに脈ありのサインかもしれません。男性の脈ありサインのよくある例を紹介します。
職場男性のその行為や態度は、あなたに対する好きサイン?男性の好きサインは、あなたより年上なのか、年下なのかで違います。今回は職場でよくある男性の好きサインについて紹介します。
笑顔で接する
奥手男子は恋愛に臆病なので、まずはあなたといると安心と思ってもらえる状態を作るのが大事です。
そのためにはまず、いつも笑顔で接すること。
人と笑顔で接することは、恋愛の時だけでなく、人と人とのコミュニケーションの場で、良い印象を与える大事な要素です。
笑顔で話しかけるだけであなたは、感じの良い女性という印象を与えることができます。
ちょっとしたことですが、効果は抜群ですよ。
ただし、奥手男子を落とすのが目的なら、誰にでも笑顔で接してはいけません。
彼氏になるまでだけでも、彼にだけ笑顔を振舞うのです。
褒める
奥手男子には、褒めることも大事です。
誰だって褒められるとうれしいですし、褒めてくれた人のことも、印象が良くなりますよね。
「カッコイイ」とか表面的なことでも嬉しいかもしれませんが、それだけでなく、彼の考え方や行動など、具体的にどう良いと思ったのかを伝えるとよいでしょう。
そして、褒めるならなるべく二人でいる時の方が効果的です。
他の人がいると、話をちゃかされたり、話題を意図しない方向に持っていかれたり、邪魔が入る可能性が高くなります。
あなたが伝えたいことをきちんと伝えられるのは、二人きりの時が一番のチャンスなのです。
話をゆっくり聞いてあげる
恋愛経験の少ない奥手男子は、女性と話すのが苦手です。
本当は話したいけど、緊張してうまく話せない人が多いです。
今までもたくさんのチャンスを逃しているはずです。
なので、うまく表現できなかったり、言葉足らずだったりするかもしれませんが、ゆっくり聞いてあげることが大切です。
言っていたことに対して質問をして、話を膨らませてあげましょう。
あまり話してこないのなら、「普段は何してるの?」など、彼の興味のあることを聞いてみるとよいでしょう。
自分の好きなことなら話しやすい男性も多いです。
真剣に聞いて、話にノッてあげることで、あなたは話しやすい女性だと安心感を与えることができます。
恋愛経験の少ない男性にとって、話し相手になってくれる女性は貴重です。
そうなれば、あなたは彼にとって癒しの存在になる可能性があります。
今まで気にも留めていなかった女性が、自分の話を聞いてくれただけで、それ以来その女性のことが気になりだす奥手男子も珍しくありません。
また、ある程度話せる中なら、悩みごとの相談に乗るのもOKです。
相談事なら少し話が深くなるので、真剣に話を聞いてあげれば、距離が縮まる可能性があります。
過去の恋愛話はあまりしない
奥手男子は、恋愛経験の少なさにコンプレックスを持っています。
なので、あなたの過去の恋愛経験を語ると、彼は自分より経験豊富なあなたを満足させてあげられないかもと、劣等感を抱きます。
他の男性と比較するのも控えた方が良いでしょう。
とにかく、恋愛経験の少なさを恥ずかしいと思っているので、それを恥ずかしいと思わなくてよいとわかってもらうことが大切です。
それであなたに安心感を抱きます。
コンプレックスと思わなくなることがあれば、恋愛トークをしても大丈夫なのですが、プライドを折らないようにだけ注意しましょう。
経験が少なくても大丈夫と、安心させてあげることが大切ですね。
好意はストレートに伝える
奥手男子と駆け引きをしようとしてはいけません。
女性の気持ちを読むのが苦手なのが奥手男子ですし、他の男性の影をちらつかせると、すぐに引いてしまうのが奥手男子です。
変に駆け引きしようものなら、何も言わずに去ってしまいます。
奥手男子にアタックするなら、「あなたと付き合いたい」など、ストレートにハッキリ伝えることです。
奥手男子は、相手がどう思っているのか推し量るのが苦手なので、ハッキリ伝えないと、伝わりません。
【奥手男子の特徴】まとめ
奥手男子は、とにかく恋愛に関して臆病。
好きな女性ができても、自分からアプローチすることは、よほどのことでない限りありません。
もしそういう男性を好きになったのなら、女性側からアプローチすることが必須と思ってよいでしょう。
ただし、上でも説明したように、急ぎ過ぎて猛烈アタックになってしまうと、引かれてしまうので注意が必要。
ゆっくり時間をかけて仲良くなり、心を開いてから距離を縮めていきましょう。
そして告白する時は、駆け引きなどせず、ストレートに好きを伝えることです。
本来ならこういうことは男性にして欲しいかもしれませんが、かつてのように肉食系男子は減ってきました。
「20代男性の約4割はデートの経験がない」という、政府報告書も話題になっています。
恋愛経験なしの奥手男子も、珍しくないのです。
奥手男子からの告白を待っていても距離が縮まることはまずありませんので、ぜひ、勇気を出してアプローチしていきましょう。
omiaiの良い評判、悪い評判を調査。口コミの中から良いもの悪いものを調査。マッチングアプリの利用料金も調べてみました。
【距離が近い男性は脈なし?脈あり?】 Q&A

男性の脈ありサインはどんなものがある?
あなたに対する男性その行動や会話・LINE。もしかしてあなたに脈ありのサインかもしれません。男性の脈ありサインのよくある例を紹介します。
距離の近い男性は脈あり?脈なし?
あなたと話す時になぜか距離が近い男性。それは脈あり?脈なし?勘違いしないために知っておきたいパーソナルスペースの話を紹介します。
からかってくる男性は脈なし?脈あり?
女性をからかってくる男性はなぜからかうのか?その心理とは?また、その心理から脈あり・脈なしを判断する方法も紹介。
自分のことを話す男性心理はどんなの?
自分のことを話すのはなぜか?その男性心理をぶんせきしてみました。また、女性にプライベートな話をする男は脈ありか脈なしか、判別する方法を紹介します。
ネット恋愛の本気のサインとは?
ネット恋愛の特徴や、ネット上で気になる女性に見せる、男性の本気サインの見分け方、男性を本気にさせる方法を紹介します。