
「今まで付き合ったことがないって、恥ずかしくて言えない・・」
「どうやったら女性と出会えるの?」
「このまま彼女できずに一生を終えてしまうかも・・・」
「とにかく彼女が作りたい!」
あなたは今、このようなコンプレックスをお持ちではありませんか?
でも、今まで彼女がいたことがないと不安な方も、心配ありません。
誰だって最初があるのですから。
彼女のできない原因を探って、解決すれば、あなたに初カノができる可能性も夢ではありません。
この記事では、彼女が作れる人、作れない人の特徴と、交際経験ゼロの「彼女いない歴=年齢」の男性でも彼女を作るための方法を紹介します。
彼女がいたことがない「彼女いない歴=年齢」の男性は、実は多かった!
彼女がいたことがないと、気になる異性に告白するのは、恥ずかしいと感じるかもしれません。
でも実は、それほど珍しいことではないのです。
リクルートブライダル総研が、全国の20~49歳の未婚男女の「恋愛・結婚調査」を発表しています。
そのデータをもとに今の日本の恋愛観を紹介します。
イケメンなのに彼女がいない男性には、特徴があります。狙い目のイケメンを見つけて、彼氏にするコツを紹介します。
恋人のいない人の割合は66%
2021年の調査によると、現在恋人がいない男性の割合は、は69.4%となっています。
約7割弱の方が恋人がいないという結果に。
そのうち交際経験のない人は32.9%。
約3割の方が今までに交際経験がないのです。
交際経験がない男性の年齢別の割合
次は年齢別に、2021年(コロナ禍)と2019年(コロナ前)の交際経験のない男性の割合を比較してみましょう。
2019年 | 2021年 | |
---|---|---|
20代男性 | 39.5% | 34.2% |
30代男性 | 30.8% | 35.4% |
40代男性 | 25.4% | 27.1% |
2019年は20代男性の約4割が交際経験がない「彼女いない歴=年齢」となっていました。
それが、39.5%⇒34.2%と、5.3%下がりました。
それに対して30代は30.8%⇒35.4%と、4.6%上昇してしまっています。
このように多少の変化はありますが、全体として約3割が「彼女いない歴=年齢」というのは、コロナ前から変わらないようです。
3割というのは、少ないようで結構多いです。
なので、あまり「彼女いない歴=年齢」を気にする必要はありません。
「交際経験があるのが当たり前」という時代ではないのです。
それよりも、相手が彼氏を欲しがっているかどうかの方が大事です。
恋人がほしい人はコロナ禍で増えている
2019年の調査では、恋人がいない人が約7割で、そのうち半数を超える人が「恋人が欲しい」という結果になっていました。
それから2021年にはコロナ禍になっていますが、コロナ流行前と比べて約3割が「恋人が欲しくなった」「結婚したくなった」と変化しているそうです。
そして、恋愛・結婚する気のなかった人も、約10人に1人が恋人が欲しくなったと回答しています。
なので、今はチャンスがあると言えそうですね。
彼女いない歴=年齢の男性は、女性からどう思われている?
彼女がいたことがない男性を、女性はどう思っているのでしょうか?
それは人によっていろいろですが、よくあるパターンを挙げてみました。
純粋そう
女性は、彼女いない歴=年齢の男性を「ピュアでかわいい」という印象を持つことが多いようです。
男性にとって、「かわいい」と言われるとバカにされたような気になる人もいますが、女性にとってこの場合は誉め言葉です。
恋愛経験のない男性はテクニックはないかもしれませんが、純粋な恋愛ができることは、それはそれで楽しみなものです。
テクニックがなくても、思いやりがあれば大丈夫!
ぜひプラスの印象を持ってもらえたと受け取ってください。
逆に、男性の恋愛経験の多さは、プラスイメージにつながりません。
男性の「今まで〇〇人と付き合った」という自慢は、ただ自己満足。
男性同士の会話なら良いかもしれませんが、今から付き合いたいと思う女性に「俺モテる」アピールするのは得策ではありません。
逆にチャラい人と思われてしまいます。
ましてや本当は「彼女いない歴=年齢」だと、女性慣れしていない態度でバレてしまいます。
プライドの高い人という印象を持たれてしまいますので、無理にウソはつかず、本当のことを言った方がよいでしょう。
真面目そう
次にくるのが「まじめそう」という印象。
誠実だからこそ、浮気をする心配がないと思われるのは、かなりの安心材料です。
まっすぐに尽くしてくれるあなたの姿は、「愛されている」という実感を女性に与えます。
逆に、悪いイメージの「まじめそう」もあります。
それは、あなたのしぐさや話し方、話す内容が固いということ。
その場合は、あまり面白みがなく、話もつまらなそうと思われてしまいます。
そのあたりはあなたのコミュニケーション次第になってきますが、女性との会話の数を増やして慣れていけば、解消されていくでしょう。
頼りないのかも
次は悪いイメージですが、頼りない方なのかもと思われる女性も一定数います。
女性は男性にリードしてほしいという願望がどこかであります。
なので、恋愛経験が少ないと、引っ張ってもらえないのかもと、不安になるのです。
何かワケあり?
彼女いない歴=年齢の男性が一番思われたくないのが「訳アリなんじゃないの?」ではないでしょうか?
これは、年齢が高い人ほどそう思われる可能性が高いです。
そして、見た目悪くないのにと言われる方も要注意。
後で紹介する、彼女いない歴=年齢の男性に共通する特徴に当てはまっていないか確認してみてください。
私が初彼女でうれしい
今まで挙げたように、彼女いない歴=年齢は、良い印象を持つ人も悪い印象を持つ人もいるでしょう。
悪い印象を持つ人でも、大丈夫かな?と思う反面、やっぱり自分が彼にとっての初カノになるのは嬉しいのです。
それは男性も一緒ですよね。
ぜひ「彼女いない歴=年齢」をコンプレックスに思わず、積極的に恋愛の場に出ていきましょう。
彼女がいたことがない「彼女いない歴=年齢」の男性に共通する特徴
今まで女性と付き合ったことのない男性の特徴を挙げてみましょう。
もしあなたが当てはまるところがあれば、意識して改善してみましょう。
外見(身だしなみ)に気を遣わない
女性は男性よりも細かい部分を見ています。
髪がボサボサだったり、ひげの剃り残しがあったり、肌が荒れていたり、そういう不潔感は第一印象から悪くしています。
顔がイケメンかどうかも見ているかもしれませんが、彼女ができるかどうかは、それよりも「清潔感があるかどうか」の方が大切です。
ファッションセンスが悪い
恋愛をするなら、やはりファッションは大切です。
男性の場合、制服やスーツが大半で、私服に興味が行きにくい方もいるかもしれませんね。
でも、それは男性の魅力をアピールをしていないのと同じです。
女性とのコミュニケーションが苦手
女性とうまく会話が続かない、話がかみ合わない、やたら沈黙ができる男性は、女性と何を話したらよいのかわからない・・・
何を話そうか、一生懸命考えてしゃべるのですが、なかなか話が合いません。
特に女性と深く話をしたことがないと、その傾向が高まり、女性に苦手意識を持ってしまっています。
自分の話ばかりする
コミュニケーションが苦手というのにも通じるのですが、自分アピールのための話ばかりする男性もいます。
自分のことでいっぱいいっぱいで、女性の話もいつの間にか自分の話にしてしまいます。
女性は興味深々で頷いているようにふるまいますが、実際にはつまらないと感じていることが多いです。
しかし、自分のことばかり話をし過ぎているのに気づかないのが問題です。
ネガティブな発言ばかり
ネガティブな人は、男女問わず仲良くしたいとは思いませんよね。
異性と付き合ったことのない人は、自分に自信が持てず、いつの間にかそんなネガティブな人になっている場合があります。
「どうせ自分なんて・・・」
と無意識に発言していないでしょうか?
または、他人と比較ばかりしていないでしょうか?
あまりネガティブな考えばかりだと、女性は離れていってしまいますし、自分から行動するのもおっくうになります。
女性に求める基準が高すぎる
男性ならルックスのよい女性と付き合いたいと思うのも当然でしょう。
ただ、あまりにもそこにこだわりすぎて、チャンスを失っている男性もいます。
また、見た目だけでなく、「色は白い方がいい」「胸は大きい方がいい」「おしとやかな性格がいい」など、こだわりを持つ男性もいます。
あまりに理想が高くなりすぎて、こだわりがゆずれなくなっている人も、彼女いない歴=年齢になっているのも不思議ではありません。
彼女がいたことがないだけでなく、彼女いない歴=年齢になってしまう原因
彼女がなかなかできない心理的な原因はたくさんありますが、よくありがちなものを挙げてみました。
見た目へのコンプレックスが強い
彼女いない歴が長いと、そのことを意識してしまいますよね。
「どうせモテないから」
と開き直り、「モテ」を意識しなくなると、身だしなみも気にしなくなります。
モテたいと考えている人は、普通気にするものですからね。
また、
「自分はイケメンじゃないから、ファッションなんて・・・」
と、ファッションに興味を示さないのも自信のなさのあらわれです。
実は、そう思っている方こそ、ファッションに力を入れなければなりません。
ファッションが良ければ、イケメンにも見えるものです。
特別センスのあるファッションをしなくてもよいのです。
ある程度、変と思われないほど無難なものでも良いのです。
ファッションに気を遣っていないと、いざプライベートで女性とあっても、ファッションセンスが悪くてドン引きされる方もいます。
もしあなたがファッションにも興味がないままでいるなら、あなたもそうなってしまっている可能性大です。
自分に自信がない
過剰に自信がある男性は問題ですが、自分に自信がない男性は、モテにくい傾向があります。
ファッションに興味が持てないのも、自信がないことが原因の一つともいえるでしょう。
自分に自信を持てないと、それが全て話し方や、見た目、しぐさにあらわれます。
それが、「頼りない」とか「つまらない」という印象を与えてしまうのです。
他人の話が聞けない
女性と話すと、会話がかみ合わなかったり、続かなかったり。
または気がついたら自分の話ばかりしている。
自慢話ばかりする男性はモテません。
そうなるのは、他人の話をきちんと聞けていないから起こるのです。
聞いているつもりで、その話をネタに、次に自分が何言おうか、と考えてばかりでは、女性の気持ちに寄り添っていません。
自分で会話をコントロールしたい気持ちはわかるのですが、女性は感情を大切にしますので、ついてきてくれないのです。
自分から動かない
行動力のない男性には、彼女ができるチャンスはありません。
彼女がいる男性は、モテるから彼女がいる、ということではないのです。
自分から行動しているから彼女ができるのです。
積極的に、出会いのある環境に身を置いて、女性とコミュニケーションをとっているのです。
自分から行動しないと、彼女ができないのはもちろん、女性と接する経験も積めません。
コミュニケーションは上達せず、苦手意識は高まるばかりです。
誰にでも優しくしている
優しい男性は、女性からモテそうなイメージがありますよね。
女性も「優しい人がいい♪」と、口をそろえて言います。
でも実際は、優しくてもモテない男性もたくさんいるんですね。
評価は高いのですが、良い人止まりなのです。
なぜでしょう?
それは、誰にでも優しいからです。
女性は、恋愛対象となる男性には、誰にでも優しい優しさではなく、自分にだけ向けられた優しさを求めているのです。
つまり、特別扱いされたいということですね。
特別扱いされたときに、大事にされていると感じるのです。
逆に言えば、誰にでも優しいと、女性は、自分もその他大勢の一人に過ぎないのだと思ってしまい、恋愛対象と見るのをあきらめてしまいます。
「彼女がいたことがない」を解消!彼女いない歴を積み上げないためにやっておきたいこと
彼女いない歴=年齢の男性の特徴や原因を紹介しましたが、それを解消すれば、あなたにも彼女を作ることができます。
身だしなみを整える
女性とお近づきになるには、まずは身だしなみからです。
鏡を見て、ひげや鼻毛、眉毛、ムダ毛などは処理しておきましょう。
そして口臭や体臭のケア、肌のお手入れ、服装を整えるなども大切です。
すべては清潔感からなのです。
ファッションは、雑誌のモデルのような着こなしまでできる必要はありません。
無難な恰好でも良いのです。
今までファッションを気にしたことのない人が、急に意識すると無理にやっている感じがでる可能性大です。
まずは、だらしない服装や、TPOが考えられていない服装などにならなければOKです。
出会いの場にどんどん出ていく
今まで彼女ができなかった方は、男子校や男性ばかりの職場など、女性と接することがなかなかない環境に身を置いていたのかもしれませんね。
また、女性がいたとしても、恋愛に発展することがなく、人の動きがない場所にいるのかもしれません。
つまり、あなたに彼女ができないのは、あなたがモテないのではなく、環境が悪いのです。
なのでどんどん、出会いのある場に出ていきましょう。
趣味のサークルや習い事などでもよいですし、新しいことを始めてみるのもよいでしょう。
SNSのコミュニティでも出会いはありますし、今はマッチングアプリもあります。
とにかく行動しなければ何も始まりません。
失敗することもあるかもしれませんが、それも経験しなければ恋愛上手にはなれません。
まずは出会える場所に身を置くことが大切です。
聞き上手になる
女性と話すとき、とにかく話題を作ろうと、一生懸命何かを話そうとする人もいます。
しかし、無理に話すことに力を入れる必要はありません。
女性は話をするのが好きな方が多いですし、むしろ聞いてもらいたいと思っています。
といっても、意見が欲しいわけではありません。
共感してもらいたいのです。
なので、聞く方に力を入れましょう。
聞きっぱなしでそれに対する反応や受け答えがないと、それはそれでつまらない人になってしまいますが、聞く方と話す方の割合は、
聞く:話す=7:3
くらいを基本にして考えるとよいでしょう。
話を聞いてもらえるだけでも、好感度はUPします。
【彼女がいたことがない】彼女いない歴=年齢の男性について まとめ
初カノをGetしたいなら、受け身ではいけません。
現状をちゃんと認識して受け入れ、自分からアクションを起こすことです。
まずは、出会いのある場に身を置きましょう。
そういう場がない方は、マッチングアプリを利用してみるとよいでしょう。
ユーブライドの口コミ/評判のマッチングアプリ。料金やサクラについて
婚活を意識している人は、結婚相談所もおすすめです。
オーネットの評判/口コミはどう?マッチングアプリと料金について
彼女がいたことがない Q&A

一生彼女出来ないと思うので諦めた方が良い?
「どうせ一生彼女できない」と諦める男性でも、きちんと行動すれば彼女はできます。そのためには何に気を付ければよいのか、具体的にやるべきことを紹介します。
初彼女と結婚するメリット・デメリットは?
初彼女と結婚するのはどうなの?結婚した人の割合や、結婚生活での不安はないのか、浮気や離婚したくならないのか、など調査してみました。
彼女がいないから寂しい孤独感はどうしたらいい?
彼女がいないから寂しい方必見!彼女いない寂しさの解消方法と、彼女を作る秘訣を紹介します。
イケメンなのに彼女がいない男性の特徴は?
イケメンなのに彼女がいない男性には、特徴があります。狙い目のイケメンを見つけて、彼氏にするコツを紹介します。